2010年12月03日
サーブ理論
オヤジは、テニス技術の中でも
サーブは、特に上手になりたい技術と切望している。
ゴルフで言えば、ドライバーショットかな。
本当にサーブは、難しいです。
いつも創意工夫しています。
ここでオヤジが参考にしているのは、
松原雄二氏(テニスクリエーション)のDVDです。
タイトルは、
テニスの極意
(サーブ&スマッシュ編)
テニス365のブログでもトップ3の人気がある
松原氏監修のDVDです。
興味ある方は、まずは松原氏のブログをお読みください。
大変な理論家の方です。
サーブは、特に上手になりたい技術と切望している。
ゴルフで言えば、ドライバーショットかな。
本当にサーブは、難しいです。
いつも創意工夫しています。
ここでオヤジが参考にしているのは、
松原雄二氏(テニスクリエーション)のDVDです。
タイトルは、
テニスの極意
(サーブ&スマッシュ編)
テニス365のブログでもトップ3の人気がある
松原氏監修のDVDです。
興味ある方は、まずは松原氏のブログをお読みください。
大変な理論家の方です。
トスが思うところにキッチリ上がれば きれいに入るんですが、一旦リズムが狂うと
なかなか立て直せなくなります。……くやしいっ!
サービスの8割方は、トスで決まると思うのですが。 どうでしょうか?
ところで、先日 ガットを張り替えまして、初めて バボラ:エクセル パワーを張ったのですが、
今まで張った中で一番 フィーリングが良かったです。
マルチフィラメントのホールド感が心地よく、1.25ゲージの細さとのバランスも良いように感じてます。
2011年の課題は、「攻めるセカンドサーブ」でいきたいと思います。